きれお(綺麗男)とはどんな男?

2012年の美容界のキーワードと言われているのが、清潔感のある外観を維持するために手間隙を惜しまない「綺麗男」という男性です。



サイトトップ > 綺麗男世代の環境

スポンサードリンク

きれお(綺麗男)とはどんな男?

綺麗男世代の環境


「綺麗男」が誕生した背景について考えてみます。現在年齢が25〜29歳ということですから、綺麗男世代が高校生だったのは1999年〜2000年前半となります。


その頃渋谷では「Qフロント」や「109」などの商業ゾーンが注目を集め、「カリスマ店員」や「カリスマ美容員」などの美容ファッション系の仕事が憧れの存在にもなりました。他にも「イケメン」や「ギャル男」といった呼び方も登場して、男性ファッション誌では、街で見つけた普通の男子が多く登場するようになりました。


ジュニアファッションは女子中学生向けや小学生向けのものも注目され、更に美容、ファッションへの関心が低年齢化していったのです。


こうした美容ファッションの低年齢化現象は「美容イコール女子のモノ」という感覚をも薄めていき、そんな時代環境の中で、綺麗男も10代後半を過ごしたわけです。


他に指摘されているのは、女子の大学進学率の上昇や、短大から4年生大学への改組も増え、更には男子高や女子高の共学化に加えて雇用機会均等法も施行されました。


従って綺麗男世代の就学就労環境は、男子と女子がフラット状態になっており、社会人デビュー期を過ごしてきたのです。


綺麗男世代にアンケート調査を行ってわかったのが、「対人関係への配慮」というキーワードです。当然ながら周囲の女子とも円滑なコミュニケーションを取りたいので、「清潔」や「綺麗」であることはかなり大切なものとされているようです。


きれお(綺麗男)とはどんな男?